fc2ブログ
 

ふわりん

イレギュラーヘムチュニック

流行りの花柄レギパンに合わせたくて、自分服を作りました。

IMG_4993.jpg

リバティレースの切り替え、ずっとやってみたいなぁ~って思っていたんです。
やっぱりかわいい^^
IMG_4994.jpg


型紙:one's one イレギュラーへムチュニックL デフォ
生地:wildberry BellyButton



あれ~ギャザー入っていないはずの場所にギャザーらしきものが・・・
アイロンでキレイになるかな??
そして裾がシワシワ・・・失礼いたしました(汗)

色が飛んじゃっていますが、2枚目の方が近くてもうちょっと深い色です。

one's oneのモデルさんとまでいきませんが、私も大きい方なので若干丈が短いかな~
あと5センチくらい長いほうが安心かも。あっ胴が長いから
7分袖で作りましたが、6部袖だったし・・・次は3センチくらい長くしよう。
脇下がりヘムラインは、半袖で作りたいな♪


すぐにでも、もう1枚作りたくなるような型紙でした。
でも、作りたいものがまだまだたくさん。
今日も型紙届いちゃったし、がんばろう


こんなブログにもポチしていただけて、とってもうれしいです^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



PageTop

TDL プリンセス ベル&シンデレラ

先日のTDR
ランドには、昨年ハロウィンに作ったベルを着せました。

IMG_4753.jpg

IMG_4748.jpg

これをベルと言っていいのか・・・
黄色だからベルかな~っていうくらい?

一応、ディズニーっぽいドレスが載っている発表会の服?みたいな本と
ネットでベルの画像を参考にして作りましたが、全くちがうものになっちゃた。
胸のところ、リボンにしちゃったしね。プリキュア??

ハロウィンの季節、肩を出したら寒いし → ベロアニットでTシャツのパターンを使って作る
スカートは??どうやって付けたらいいかわからず・・・上下別に。
上下別でスカートはゴムにしちゃったのでスカートが下がってきて大変
今更だけど、せめて肩紐付けた方がよかったなぁ

これを作ったの、産後1ヶ月半頃・・・
産まれるのは分かっているんだから、早く作っておけばよかったのに。
ギリギリにならないと始められないんだよね。
というか、構想に時間がかかるー

IMG_4719.jpg
スクロールボア裏フリースで、ジャケット?ボレロも作りました。
朝晩は寒いから、まだ今の季節でも大活躍です。

パターンはnanaコート100。袖を延ばして、丈は適当にカット。
合うボタンが見当たらず、スナップボタンだけで留めてあります。
娘たぶん110センチの18キロくらいです。




ついでに、初めて作った仮装用ドレスはこちら
結菜 401
シンデレラです。

これは本の型紙を使ったのですが、ぶかぶかすぎたので胸と背中にタックを入れました。
半袖は寒いかな?と思って長袖にして、適当にフリル?をつけました。

ハロウィンのために↓こちらのカチューシャとチョーカーを作ったのに
TDLへ行く時持っていくのを忘れティアラを購入しました・・・
結菜 295



子どもに仮装させるなんて、ディズニー大好きなんだなぁ~なんて思われるかもしれませんが
子供が生まれる前は1回しか行ったことがなかったし
長女の初インパは3歳前に友達に誘われて・・・というひよっこです。

ドレスを作るのも、幼稚園のハロウィンがあるからっていう方が大きいかな。
長女は今年長なので、今年作ったらとうぶんお休みかな~
それともはまっちゃってまた作るのかな??





応援クリックありがとうございます^^
よろしくお願いします♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

PageTop

アート&てづくりバザール inKOBE vol.2

私の妹がアート&てづくりバザールinKOBEvol.2に出展します。

Strawberry Jam
5/4のみの出展
ブースはT-21です。
無題


私はミシンでダーーが好きですが、妹は編み物が好きです。
ちなみに母はパッチワークをよくしていましたが、
最近は着物のリメイクを習っています。

妹は委託販売をしたりイベントに出品したり。
母はリメイク教室の先生や生徒さんたちとイベントに出たりしているようです。(遠いので行けない・・・)

いつか私もやってみたいなぁ



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

PageTop

TDS お揃いでミニーちゃん

GWもいよいよ明日から後半戦ですね。
夫は現在単身赴任中で、このお休み中は帰って来られないようなので
いつものように母娘三人で近所の公園にでも行って過ごすことになりそうです。


本当はGW前半で夫の単身赴任先に以降と計画していたのですが
どうやらお目当ての桜が咲きそうにもないと。


・・・「ディズニーランドでも行くか。」
夫の一言で、急遽1年ぶりのインパ決定。それが月曜夜。


いつもぼーっとしているワタシの頭もフル回転。

7ヶ月の次女もいるので1泊しよう。
ホテルの予約に、HPで新しいアトラクションやグッズをチェック。



ディズニーといえばっ!!またプリンセスになりたいよね。
これは去年のハロウィンのベルを着せちゃおう。
もう1日は・・・プリンセスのドレスは間に合わなさそう。
ミニーちゃん!!そうそう、Colyさんのブログで見たミニーちゃんにしよう!!


夜中のうちに、次の日に発送してくれそうなショップで注文。
火曜日にはColyさんのmixiをチェックしながら型紙作り。同時に黒ロンT、スパッツも。
水曜日に無事に受け取り水通し→裁断。縫い始める。黒ロンT、スパッツ完成。黒い靴下購入(笑)
木曜日、夜中までかかってミニーちゃん完成しました!!


まぁなんと無謀なことに、次女の分もお揃いで~なんて作っちゃったんですよね。
それがなければ、もっと眠れただろうに・・・出発当日の夜中の3時までかかっちゃいました。
そして寝坊しました
追い詰められないと力を発揮しないタイプです・・・


IMG_4929 (460x800)

IMG_4894.jpg
型紙:子供のための王子服・姫服 [ Coly ]    生地:マブチネットショップ
型紙:Rechercheフランボワーズカットソー120  生地:slowboat
型紙:まいにち着る女の子服 [ 片貝夕起 ]    生地:slowboat

次女ちゃんも一緒に
IMG_4962.jpg
型紙:ORIKAシャーリングブラウス80
型紙:RickRack肩あきTシャツ80


リボンもうちょっと見えるようにすると良かったかなぁ~

今回補正する時間がなかったので、若干大きめ。
丈ももう少し短めでもよかったかな??
何はともあれ、形になったし娘も大喜びだったので満足!!




ディズニーで仮装といえば、Colyさん。
おととし、幼稚園で行われるハロウィンのパレードのためにシンデレラのドレスを作ろうと
検索しまくってみつけたColyさんのHPの作品の数々。
もう度肝を抜かれますよ。

私は、なんとなくシンデレラのような格好をさせたいな~程度だったの
Colyさんは、研究されてそっくりに作られています。
そしてその服を着ているキャラクターと一緒に撮影。
いや~感動ものです。

昨年出版された子供のための王子服・姫服。
出版当初はハロウィンに間に合わないなぁ・・・と見送ったのですが
ブログにアップされるアレンジ方法。レビューを読んで購入しておいたのです。
買っておいてよかった~
この本がなければ、ブログとmixiの丁寧なアレンジ方法のフォローがなければ
今回ミニーちゃんは作ろうと思わなかった。

お遊戯会の服とか、ディズニーっぽいドレスの本は今までもあったけれども
やっぱりぶかぶかで、いかにもお母ちゃんが手作りしましたよ~ってかんじですよね。
Colyさんはラインにもこだわっているので、キレイにできるし
今回は裏は付けていませんが、裏地の付け方も載っているんです。
手作りだからこそ子どもに合った服を作りたい人にはおすすめの本です^^

ただ自費出版ということで、カラーページが少なくて小さな文字がいっぱいです。
mixiでは丁寧に手順を公開されていたりするので、難しいということもないと思うのですが
本だけ見ると、とっかかりにくい感じはあるかもしれません。
でも、情報満載で教科書のような本です。



こちらの本です!!おすすめなので大きく載せちゃいます



長くなってしまったので・・・
TDLでのベルはまた次回に。


応援ポチッとお願いします^^
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

PageTop

candyトップス お気に入りのワンピアレンジ

作ってからずいぶん経ってしまいましたが、記録のために・・・


前に次女のベビーロンパースを載せましたが、お揃いの生地で長女用のワンピです。
P1090002.jpg

袖と裾は本当はリブ仕様ですが、リブ無しでそのまま延長して作りました。
裾も若干広がっていたので、ただ延ばしただけでもAラインっぽくなりました。

ただ、少し細めな娘なので毎回1サイズ下の型紙を使うのですが
今回はテンション低めの生地で作ってしまったので、ちょっときつくなってしまいました。

公園で遊ぶとき以外はこれを選んでくれます^^
サイズアップして型紙を購入したので、また作ろう♪



新学期まであと1週間。
やっと重い腰を上げてグッズを作り始めました。
お友達の分もあるから早く作らないと~


ランキングに参加中です
ポチッとお願いします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

PageTop